胃カメラ検査の準備
-
検査予約はどのようにすればいいですか?
-
検査前の食事はどうしたらいいですか?
-
内服中の薬はどうしたらいいですか?
-
鎮静剤を使用した場合の胃カメラ検査の時間はどのくらいかかりますか?
-
検査当日の服装はどのようにしたらいいですか?
よくある質問
1
検査予約
胃カメラ検査をご希望の場合、事前に外来を受診していただき、診察ののちに予約をします。
2
検査前日
夕食は21時までに済ませてください。
水、お茶、スポーツドリンクは夜間も摂取可能です。
3
検査当日
4
検査
ストレッチャーに横になっていただきます。
鎮静剤を注射しリラックスした状態で検査を受けていただきます(鎮静剤を希望されない場合、注射はありません)。
※検査時間:5~10分程度
5
検査後
検査終了後はリカバリールームで休憩いただき、その後、医師より検査結果について説明があります(鎮静剤を使用しない場合はリカバリールームでの休憩は必要ありません)。
鎮静剤を使用した場合、車等の運転はできませんのでご注意ください。
1
検査予約
大腸内視鏡検査をご希望の場合、事前に外来を受診していただき、診察ののちに予約をします。
2
検査前日
夕食は21時までに済ませてください。
水、お茶、スポーツドリンクは夜間も摂取可能です。
3
検査当日
4
検査
検査着に着替え、ストレッチャーに横になっていただきます。
鎮静剤を注射しリラックスした状態で検査を受けていただきます(鎮静剤を希望されない場合、注射はありません)。
※検査時間:15~30分程度
5
検査後
検査終了後はリカバリールームで休憩いただき、その後、医師より検査結果について説明があります(鎮静剤を使用しない場合はリカバリールームでの休憩は必要ありません)。
鎮静剤を使用した場合、車等の運転はできませんのでご注意ください。
検査種類 | 金額(1割負担の患者様) | 金額(3割負担の患者様) |
---|---|---|
胃カメラ(観察のみ) | 1,140円 | 3,420円 |
胃カメラ+生検 (数により変動) | 2,950円〜4,120円 | 8,850円〜12,360円 |
胃ポリープ切除術 | 6,210円 | 18,630円 |
大腸カメラ(観察のみ) | 1,550円 | 4,650円 |
大腸カメラ+生検(数により変動) | 3,360円~5,700円 | 8,610円~17,100円 |
大腸ポリープ切除(大きさや数により変動) | 6,500円〜10,220円 | 19,500円〜30,660円 |
※費用はあくまで概算です
※内視鏡検査前の診察代や血液検査代は含まれません
※内視鏡検査は使用する薬剤の種類によって費用が前後します