よくある質問|相模大野内視鏡・内科クリニック|相模大野駅で胃カメラ・大腸カメラ

〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野8-6-6 3F
042-743-5931
ヘッダー画像

よくある質問

よくある質問|相模大野内視鏡・内科クリニック|相模大野駅で胃カメラ・大腸カメラ

胃カメラ検査(胃内視鏡検査)

胃カメラ検査の準備

検査予約はどのようにすればいいですか?

まず、事前に外来を受診していただき、診察ののちに予約をいたします。
その際に、服用中のお薬について確認させていただきます。血液をサラサラにするお薬(抗血栓薬)を内服されている方は、必要に応じて調整させていただくことがあります(主治医の先生に相談なく中止をしてしまうと、脳梗塞や心筋梗塞などの合併症が発生することがあるので、くれぐれも自己判断での中止は控えてください)。

検査前の食事はどうしたらいいですか?
  • 胃カメラ検査を受けるためには、胃の中を空にしておく必要があります。検査前日の朝食と昼食は、通常通りで差し支えありませんが、夕食は21時までにとり、それ以降の食事は控えてください。水やお茶、炭酸水、スポーツ飲料水などはとっていただいても問題ありません。
  • 検査当日は、朝食をとらずにご来院ください(少量の水はとっていただいて構いません)。
  • 検査前日、当日ともに飲酒は控えてください。
内服中の薬はどうしたらいいですか?

検査予約時の指示通りに服用してください。

鎮静剤を使用した場合の胃カメラ検査の時間はどのくらいかかりますか?

検査自体の所要時間は5〜10分程度ですが、準備や院内で回復していただく時間を含めると、1.5~2時間程度です。

検査当日の服装はどのようにしたらいいですか?

検査当日は、口紅やアクセサリー類の装着はお控えください。また、検査前に検査着に着替えていただきますので、体を締め付けるガードルや補正下着なども避けていただき、リラックスできるゆったりとした服装でお越しください。

胃カメラ検査 前後の注意事項

  • 検査前日は、体調を整えるため早めの就寝を心がけてください。
  • 鎮静剤を使用された方は、検査後、自転車やバイク、車の運転はできません。どなたかの付き添い、お迎えの手配が必要です。
  • 経口内視鏡検査では、検査後1時間程度は咽頭麻酔が効いた状態になります。飲水や食事は誤嚥を起こす可能性がありますので、1時間以上経過してからとるようにしてください。
  • 組織生検を行った場合、出血予防のため当日の飲酒は禁止です。激しい運動やサウナ、長時間の入浴も控えていただき、軽いシャワーなどでお済ませください。
  • 検査後の食事制限はありませんが、なるべく消化の良い物をとるようにしてください。

胃カメラ検査の流れ

1

検査予約

胃カメラ検査をご希望の場合、事前に外来を受診していただき、診察ののちに予約をします。

2

検査前日

夕食は21時までに済ませてください。
水、お茶、スポーツドリンクは夜間も摂取可能です。

3

検査当日

  • 常用されているお薬は検査予約時の指示通りに服用してください。
  • 水、お茶、スポーツドリンクは摂取可能です。

4

検査

検査着に着替え、ストレッチャーに横になっていただきます。
鎮静剤を注射しリラックスした状態で検査を受けていただきます(鎮静剤を希望されない場合、注射はありません)。
※検査時間:5~10分程度

5

検査後

検査終了後はリカバリールームで休憩いただき、その後、医師より検査結果について説明があります(鎮静剤を使用しない場合はリカバリールームでの休憩は必要ありません)。
鎮静剤を使用した場合、車等の運転はできませんのでご注意ください。

大腸カメラ検査(大腸内視鏡検査)

大腸カメラ検査の準備

検査予約はどのようにすればいいですか?

まず、事前に外来を受診していただき、診察ののちに予約をいたします。その際に、服用中のお薬について確認させていただきます。血液をサラサラにするお薬(抗血栓薬)を内服されている方は、必要に応じて調整させていただくことがあります(主治医の先生に相談なく中止をしてしまうと、脳梗塞や心筋梗塞などが発生することがあるので、くれぐれも自己判断での中止は控えてください)。

検査前の食事はどうしたらいいですか?
  • 繊維質は腸内の残渣(食事の成分のうち、消化吸収されない不溶物)の原因になりますので、野菜やキノコなどの繊維質の多いものは避けるようにしてください。夕食は21時までにとり、それ以降の食事は控えてください。水やお茶、炭酸水、スポーツ飲料水などはとっていただいても問題ありません。
  • 検査当日は、朝食をとらずにご来院ください(少量の水はとっていただいて構いません)。
  • 検査前日、当日ともに飲酒は控えてください。
内服中の薬はどうしたらいいですか?

検査予約時の指示通りに服用してください。

大腸内視鏡検査の時間はどのくらいかかりますか?

検査自体の所要時間は15~30分程度ですが(個人差があります)、ポリープを切除する場合はポリープ1個につき追加で3~5分程度かかります。前処置や休憩していただく時間を含めると院内の滞在時間はトータルで2~3時間程度です。

検査当日の服装はどのようにしたらいいですか?

検査当日は体を締め付けるガードルや補正下着などを避けていただき、リラックスできるゆったりとした服装でお越しください。

大腸カメラ検査 前後の注意事項

  • 検査前日は、体調を整えるため早めの就寝を心がけてください。
  • 鎮静剤を使用された方は、検査後、自転車やバイク、車の運転はできません。どなたかの付き添い、お迎えの手配が必要です。
  • ポリープ切除を行った場合、出血予防のため2~5日程度の間は、激しい運動・飲酒・遠方への旅行などは控えていただいております。
  • 組織生検を行った場合、出血予防のため当日の飲酒は禁止です。激しい運動やサウナ、長時間の入浴も控えていただき、軽いシャワーなどでお済ませください。
  • 検査後の食事制限はありませんが、なるべく消化の良い物をとるようにしてください。

大腸カメラ検査の流れ

1

検査予約

大腸内視鏡検査をご希望の場合、事前に外来を受診していただき、診察ののちに予約をします。

2

検査前日

夕食は21時までに済ませてください。
水、お茶、スポーツドリンクは夜間も摂取可能です。

3

検査当日

  • 常用されているお薬は検査予約時の指示通りに服用してください。
  • 水、お茶、スポーツドリンクは摂取可能です。

4

検査

検査着に着替え、ストレッチャーに横になっていただきます。
鎮静剤を注射しリラックスした状態で検査を受けていただきます(鎮静剤を希望されない場合、注射はありません)。
※検査時間:15~30分程度

5

検査後

検査終了後はリカバリールームで休憩いただき、その後、医師より検査結果について説明があります(鎮静剤を使用しない場合はリカバリールームでの休憩は必要ありません)。
鎮静剤を使用した場合、車等の運転はできませんのでご注意ください。

内視鏡検査の料金

検査種類 金額(1割負担の患者様) 金額(3割負担の患者様)
胃カメラ(観察のみ) 1,140円 3,420円
胃カメラ+生検 (数により変動) 2,950円〜4,120円 8,850円〜12,360円
胃ポリープ切除術 6,210円 18,630円
大腸カメラ(観察のみ) 1,550円 4,650円
大腸カメラ+生検(数により変動) 3,360円~5,700円 8,610円~17,100円
大腸ポリープ切除(大きさや数により変動) 6,500円〜10,220円 19,500円〜30,660円

※費用はあくまで概算です
※内視鏡検査前の診察代や血液検査代は含まれません
※内視鏡検査は使用する薬剤の種類によって費用が前後します

予防接種

風邪を引いていても予防接種は受けられますか?

37.5度以上の発熱がある場合や明らかに具合が悪い場合は、接種ができません。咳や鼻水などがみられる場合は、症状が軽度であれば接種は可能です。風邪が完治してからのほうが望ましいといえますが、症状が長引く場合、予防接種の種類によっては機会を逸してしまうこともありますので、接種を検討されている場合はご相談ください。

同時接種って心配ないのですか?

複数のワクチンを同時に接種してもワクチンによる副反応の割合は増えません。また、同時接種によりワクチンの効果が落ちることもありません。
同時接種には、より早期にワクチン接種ができる、医療機関に行く回数が減る、などのメリットがあります。

予防接種後に気をつけることはありますか?

接種後30分間は、急なアレルギー反応が出ないか注意してください。接種当日から翌日に発熱することがありますが、1日ほどで下がることが多いので、元気なようであれば様子を見ていただいて構いません。しかし、熱が長引く場合やそのほかの症状が心配な場合はご相談ください。
接種当日は、激しい運動は避けてください。お風呂は普段どおりに入っても問題ありません。

書類作成

給付金請求書や診断書などの書類作成は可能ですか?

保険会社所定の給付金請求書や診断書のご希望の場合は、書類作成までに約1週間程度お時間をいただいております。
また、ご依頼時に先に書類作成料をいただく形となりますのでご留意ください。

Page Top